失った歯の機能を手軽に取り戻したい方は~入れ歯~
入れ歯(義歯)の大きなメリットは、失った歯の機能を少ない負担で手軽に補えることです。しかし、「見た目が不自然」「咬むときに痛みがある」「しっかり咬めない」「外れやすい」といった問題点にお悩みの方もいらっしゃいます。三田市の歯医者「しらやま歯科」では、患者様一人ひとりのお口に合わせた入れ歯の作製・調整・修理をご提案しています。歯を失ってしまった方、入れ歯が合わなくなってしまった方はそのままにせず、お気軽にご相談ください。
合わなくなった入れ歯は修理が必要です
つくった当初はピッタリ合っていても、お口の中の状態が変化 したり、摩耗によって変形したりすることで入れ歯は少しずつ合わなくなっていきます。合わない入れ歯をそのまま使い続けてしまうと、食事や会話が不自由になることはもちろん、お口の中が炎症を起こしてしまうことも。
合わなくなった入れ歯は我慢して使い続けるのではなく、早めの修理が必要です。
ピッタリ合う入れ歯のポイント
入れ歯がすぐに合わなくなってしまう原因として、「型取りが正確にできていないこと」が挙げられます。本当にピッタリ合う入れ歯を作るためには、歯だけではなくお口の筋肉の動きや舌の動き、咬み合わせまで考えなければなりません。当院では、患者様のお口をトータルでチェックして最適な入れ歯をおつくりしています。
保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い
自費の入れ歯 | 保険の入れ歯 | |
---|---|---|
画像 | ||
強度 | 丈夫で壊れにくい | やや壊れやすい |
熱伝導性 | 伝わりやすいものを選べる | 伝わりにくい |
素材 | 金属やセラミックなどさまざま | プラスチック素材のみ |
費用 | 比較的高い | 比較的安い |
取扱い入れ歯
ウッディタウン中央駅・南ウッディタウン駅・新三田駅から通える歯医者「しらやま歯科」では、主に下記の「自費の入れ歯」をご案内しています。
金属床入れ歯
床部分にチタンやゴールド、コバルトクロムといった金属を使用した総入れ歯です。樹脂製の入れ歯よりも床を薄くつくることができるため、温度が伝わりやすく、しかも軽く仕上がります。
- メリット
-
- 薄いため軽く、装着時の違和感が少ない
- 食べ物の温度が伝わりやすい
- 丈夫で壊れにくい
- デメリット
-
- 素材によっては金属アレルギーの心配がある
- 自費診療になるため高額になる
ノンクラスプデンチャー
入れ歯を固定するための金属製のバネ(クラスプ)を使用しないタイプの部分入れ歯です。床部分が薄いため軽量で、自然な見た目に仕上がります。
- メリット
-
- バネがないため目立ちにくい
- 周りの歯に負担がかからない
- 弾力性があり壊れにくい
- 金属アレルギーの心配がない
- デメリット
-
- 食べ物の熱が金属床ほど伝わらない
- 自費診療になるため高額になる
入れ歯料金表
ノンクラスプデンチャー | 110,000~165,000円 |
---|
※掲載金額はすべて税込みです